デメリット
一度に貰えるポイント額が小さい
「あれ?今月は結構クリックしたはずなのに数百円…」
特に始めたばかりの方はそんな印象を抱いてしまうかもしれません。
でも、逆に言えばマウス片手にクリックをするだけで確実にポイント(お金)が貰えている。
そんな発想で作業をしていれば、少しづつですが着実にポイントの獲得数も上向いてくるはずです。
サイト毎に交換レートが異なる
複数のサイトで作業するようになると、
サイトAは1クリック=0.1円
サイトBは1クリック=1円
というような場合がよくあります。
特に無料会員登録などは、登録が一度のみという場合もあるので、レートが異なると損をしてしまうこともあります。
そうならないためにも、サイトを比較して交換レートの高いサイトをメインで扱いましょう。
個人情報で稼いでいる?
無料会員登録を済ませる際に、個人情報を差し出す場面もありますので、その部分はしっかりと理解しておきましょう。
仮にクレジットカード(年会費無料)を複数作成したとします。
そうすることで、クレジットカード会社にはあなたの作成実績が残ります。
その後、カード利用の有無に関係なく営業の電話などがくる場合もありますので、個人情報を差し出すことを意識しながら登録を行うようにしてください。
ポイントの還元が行われないこともある?
これは成果報酬という部分に理由があって、クレジットカードの新規申し込みを行ったとしても、同月内に複数枚の申し込みをすると、次に作ったカードはNGという場合があります。
このような場合は、せっかくクレジットカード作成を申し込んでも
ポイントが還元されない…
または、
没収…
などということもあるのでポイントの還元条件は、作成前にしっかりと抑えておきましょう。